第1回目としては大成功! 駿河台三丁目の「秋まつり」
2023年 10月 30日

にほんブログ村
昨日(29日)は、私が住む駿河台三丁目(今泉)の秋まつりが行われた。

コロナ前までは、夏(7月)に「天王祭」として実施していたが、町内には神社もなく、夏の暑い時期でなく、昼間に町内の「交流」をテーマに取り組めるよう、時期をずらし行うこととした。

私が初代実行委員長となり、6月から準備を進めてきた。
呼び太鼓でまつりスタートを知らせる。

各種のお楽しみプログラムや、売店の様子をどうぞ。
全世帯参加の三角くじ。

1等の米10Kgをゲット!

ホールインワン(グランドゴルフ)と輪投げ。


〇×クイズ。


この人を探せスタンプラリー。


町内有志団体が出店した売店。









今泉の名店「松林堂」さんには長い行列が。


実行委員会での詰めに時間がかかり、町内への広報・周知が遅れる等の課題もあった。
しかし、どの団体も活躍し、多くの町民の皆さんで賑わった。
最も特筆すべきは、中学生のジュニアリーダーの活躍だ。
第1回目の秋まつりとしては、大成功だったと思う。
今回の反省を踏まえながら、来年は更に多くの皆さんの「交流の場」になるようにしたい。
# by koike473 | 2023-10-30 08:04 | Trackback | Comments(0)