田宿川の話題が盛りだくさん!川そうじ、バーベキュー交流会、県景観賞受賞
2008年 12月 02日
いつもは、7:00から川に入り、8:00までゴミや水草を取り、その後「田宿川サポーターズクラブ」(事務局:ふじ環境倶楽部)で担当する(仮)井出緑地の草刈りを行う。
しかしこの日は、ここ数年恒例になった「田宿川交流バーベキュー」をそうじの後で行うため、7:00から井出緑地のそうじを行った。
9月に倒れてしまったクルミの木と、川岸で大きくなりすぎ枝を払ったクスノキの片付けが中心だ。
最後の方には、吉原二中の生徒も参加してくれ、予定通り9:00には終了した。
そしていよいよ「田宿川交流バーベキュー」。
写真をじっくり見てください。
牛肉のあぶり焼き・・・シートンロースター。焼きながら、削ぎ切りして、食べます。
鳥の蒸し焼きは、中に野菜を詰めて、ダッジオーブンでギューッと焼きます。
久々に登場のヒゲのおじさんが、秘伝のミソダレで漬け込んだモツ焼き。あのプルルンがたまりません。
写真を撮り忘れたけど、この他に焼きそば(隣の荒川製麺さんからの差し入れ!いつもありがとうございます)、ダイコンのスープ、井出さんの奥さんが焼いてくれたパン(これに肉や焼きそば、オイルサーディン等を乗せて食べると最高!)やサラダ、漬物などなど。
NPOふじ環境倶楽部 渡井代表のあいさつで乾杯し、交流会の始まり。
田宿川の清掃活動に取り組む、川沿い8町内の皆さんが集まり、一杯やりながら、交流しました。
私は、午後から別件(これは明日書きます)があったので、アルコールもグッと我慢し、途中で失礼した。
退席する時間まで、あせってバクバク食べたが、やはり料理はゆっくり、味わって食べなければ・・・。
ここまでが30日(日)の話。
そして昨日(1日(月))は、この田宿川での地元の皆さんの取り組みが、静岡県景観賞を受賞したので、その報告を市長におこなった。
景観賞の中でも、新たに部門が設けられた「景観づくり活動部門」、つまり多くの皆さんが関わり、美しい景観を創り出している活動そのものを表彰しようということだ。
地元の皆さんにしてみれば、単なる景観賞よりよほどうれしい賞だ。
市長は、かつて汚れていたことや、県会議員当時、県管理の河川であるこの田宿川について、地元のリーダーであった小沢先生(故人)といろいろやりとりしたこと等を感慨深く話してくれた。
今泉の河川としてだけでなく、富士市の、そして富士山の湧水を代表する河川として、これからも地元の皆さん(私もその一人)は、安全面、環境面、景観の面から活動を続けていく。
加えて県、市のしっかりしたバックアップが継続してなされるよう、地元の議員として精一杯活動していこうと改めて思った。
by koike473 | 2008-12-02 23:45 | 富士市の清流・田宿川 | Trackback | Comments(0)