沼川プロジェクト 体験ワークショップ準備の草刈り
2008年 11月 18日
場所は、旧国道1号(現139号)が滝川を渡る「白妙橋」の北側だ。
日本製紙鈴川工場の北側と言った方がわかりやすいか。
今週の日曜、23日に「そうだ!沼川プロジェクト」の第2回体験ワークショップを開催する。
当日のプログラムは、
・カヌー教室
・水辺の自然観察会
・水質勉強会
だが、カヌー教室、水辺の自然観察会をこの河川敷で行う予定だ。
夏の間に生い茂ったクズ(葛)のツルや雑草を刈り払い、カヌーを20艇以上並べたり、自然観察会を行うスペースを確保しなければならない。
9月末の下見の時に多少刈ったが、その2~3倍のスペースが必要だろうと言うことで、計6台の刈り払い機を持ち込んだ。
雨を気にしながら、9時から刈り始めたが、ツルがからまり、なかなかはかどらない。刈り払い機を左右に振りながら、ツルを切るには結構力が必要で、みるみる汗がにじんでくる。
「寒いといやだな」と思っていたが、夏の下草刈りと大して変わりない。
特に、川辺の斜面を刈るには、両足を踏ん張らなくてはならず、かなりの重労働だった。
それでも11時前には、何とか予定通りのエリアを刈り上げた。(上から、9月末に刈る前、9月末に刈った後、この日刈った後)
今週後半から、寒気が入るという。寒さで刈った草が枯れ、落ち着いてくれると良いのだが。
11月23日は晴れの特異日だ。
あまり寒いのも困るが、晴れを祈るばかりだ。
by koike473 | 2008-11-18 23:46 | そうだ!沼川プロジェクト | Trackback | Comments(2)
私は草を引き抜くのは大好きなんだけど、機械を使うのは無理です
今度、草刈りする時は、声かけてくださいな。
都合がつけば参加したいです。
23日、晴れるといいですね
明治時代(?)、両校のマネージャーが、過去何十年かの気象記録を調べ、最も晴れの確率が高いこの日を、定期戦の日に決めたそうです。
ということで、きっと晴れると祈っています。
次の草刈りは、なるべく早く予定をお知らせしますね。