中国・嘉興市から友好訪問団が来富!

 今日は、中国嘉興市から「社会事業発展友好訪問団」の皆さんが富士市役所を訪れた。
中国・嘉興市から友好訪問団が来富!_f0141310_23484555.jpg

 私は、先月、つい半月前に嘉興市に行ってきたばかりだ。
 その時、我々訪問団にずっと同行し、通訳を務めていただいた夏超氏(我々は「かちょう」さんと呼んでいた)が、「来月、嘉興市の人たちが富士市を訪問します。私も団員として行きます」と言っていた。
 その皆さんがやってきたのだ。
中国・嘉興市から友好訪問団が来富!_f0141310_23491639.jpg
中国・嘉興市から友好訪問団が来富!_f0141310_23492676.jpg

 議長応接室で、議長、副議長と懇談する訪問団の皆さん。先月訪問した我々新人議員の7名の内、4名が一緒に出迎えた(3名は会派の視察で不在)。
中国・嘉興市から友好訪問団が来富!_f0141310_23495112.jpg

議長応接室には、友好都市提携を示す旗がかけてある。中国共産党の設立会談が行われた嘉興市の「南湖」がテーマの構図だ。我々も訪問した。

中国・嘉興市から友好訪問団が来富!_f0141310_23502199.jpg
中国・嘉興市から友好訪問団が来富!_f0141310_23503491.jpg

 議場も見ていただいた。私も初めて議長席まで上がった。


 訪問団の皆さんは、嘉興市監察局、労働保障局、人事局など嘉興市関係者の計6名だ。
 目的は「富士市内の公共施設等の視察を通じて、友好都市への理解と友情を深める」とされている。
 夏超さん以外は、日本は初めてだそうだ。
中国・嘉興市から友好訪問団が来富!_f0141310_23505632.jpg

 ところで、この夏超さんは、嘉興市の外事弁公室(日本で言えば富士市役所の国際交流室)に勤務する公務員だが、日本語がとても流暢だ。
 嘉興市に行った時に話をしたら、「私は、以前、『しずおか・未来・人づくり塾』の塾生でした。第4期生です」と言う。驚いた。私も、この「しずおか・未来・人づくり塾」の2期生だったからだ。
 夏超さんは、平成6年に、9ヶ月間、静岡県国際交流協会に派遣され、その時にこの「塾」に通ったそうだ。
 「しずおか・未来・人づくり塾」は、静岡県が、これからの地域づくり・まちづくりをリードする人材育成をテーマに開設した塾だ。県内の行政、各種公益団体、民間企業の30代近辺の若手職員を対象に、毎年30人を公募し、1年間、じっくり地域づくりを学ぶものだ。
 県内の大学等の先生方6人が、2人ずつでチームを組み、3つのゼミを構成し、塾生は各ゼミに10名程度入ることになる。
 私は、平成4年度に、最初に勤務した会社の計らいで参加させていただいたが、ある意味で私の人生を変えるきっかけになった塾だ。
 この塾で本格的に「地域づくり・まちづくり」の重要性を考えるようになり、多くの人と知り合い、刺激を受けた。
 塾の同窓生は、現在も県内のさまざまな組織・ポジションで活躍しており、富士市役所にも、バリバリと仕事をしている課長級の人が数人いる。

 私の同期には、中国の方はいなかったが、その後の数年間は、毎年中国の人が参加していたのを聞いていた。その一人が夏超さんだとは!

 そんなこともあり、半月ぶりの再会だったが、なつかしさで一杯だった。
 嘉興市に行った時、向うの副市長さんが言っていた。「中国では、以前一度会ったことがある人に、二度目に会ったら、その時は『古くからの親友』だとお互いに言います」

 課題はいろいろあるだろうが、これを契機に、私も富士市・嘉興市のますますの友好関係の進展に少しでも役立てればと思う。
中国・嘉興市から友好訪問団が来富!_f0141310_23511115.jpg

富士山が見えた!久々だが、中国の皆さんに見てもらえて良かった!

by koike473 | 2008-11-11 23:56 | 視察・研修・勉強会 | Trackback | Comments(0)  

<< まちの駅 全国フォーラムin富... まちの駅全国フォーラムin富士... >>