明日は、私の一般質問があります!
2008年 06月 24日
毎回のことだが、前日の晩は、通告してある質問に関する市当局からの答弁を想定し、2回目、3回目の質問をどうするか、うんうん唸っている。
と言うことで、まとまったブログを書けません。
本当は、夕べ行われた「TMO吉原 再開発研究会」のことを書こうと思っていたけど、明日にします。
明日の質問は午前中の2番目。11時頃からです。
もし時間の都合がつく方は、是非傍聴にお出かけください。市役所10階の議場傍聴席入口で受付(当日で可)すれば、どなたでも傍聴できます。と書いても、この夜中に見て、明日の午前中出かける人はいませんね。(失礼)

今日の市役所9階 議会会派控え室前の廊下。
by koike473 | 2008-06-24 23:43 | 富士市議会 | Trackback | Comments(2)

終ってたぁ~。議員席から質問する後姿は拝見できましたが・・・。
クールビズってんですか?
傍聴席から見える役所のみなさんのワイシャツのネクタイを
はずしただけのクールビズじゃぁ、格好悪っ!
空調の効いた部屋ではネクタイしてて欲しいと思っちゃうよ(笑)
質問と関係ないコメでごめんね。
でも小池さんのピンクの半そでYシャツ、さわやかでしたよ。
私の前に質問したU議員は、いつもは1時間目一杯使って質問するので、あんなに早く終わって私もびっくり。
でもエアコンが効いた中でのクールビズ。どこかおかしいですよね。
市民感覚は、やっぱりそうか。
誰かが、「変な人の乱入がないよう、出入口はしっかり閉じなきゃならないだよ」と言ってましたが、それは守衛の代わりに警備する職員で何とか対応できそう?
9月議会は、午前か午後の一番目(10:00か13:00)になるよう、気合を入れてきます。気合じゃあ無理か。