富士のシラスは日本一!

 昨日(29日)の朝は、田子浦漁協へ生シラスを買いに出かけた。
 21日に解禁されたとニュースで聞き、一昨年あたりから漁協で販売も始めたということも聞いていた。
 「やっぱり春は生ジラスだよな」と思い、前日に予約し、7:15に着くよう、準備万端で出かけた。
富士のシラスは日本一!_f0141310_23492140.jpg

 前職で4~5年前、東京方面からの一般の方々を対象とした「観光交流モニターツアー」を行い、その時に、その方々と一緒にシラス漁船に乗って漁を見学したことがある。その時以来の朝の漁港だ。
富士のシラスは日本一!_f0141310_23494658.jpg

 漁船から、大きな四角のザルに入ったシラスが次々と陸揚げされる。
富士のシラスは日本一!_f0141310_23495780.jpg
富士のシラスは日本一!_f0141310_23501220.jpg

 近くで見ても、何だか灰色のべっちゃりした粘土(?)のようで、パッと見はシラスには見えない。

 船を覗いて歩くと、まちの駅「柏原海岸 醸し所」(フジコウジ本多醸造所)の本多さんに会った。
 シラス船を持っていたことを思い出した。
 鮮度が一番とばかり、皆さんテキパキと陸揚げし、車に積んで出かけていく。
 私は、漁協でも予約してあったが、本多さんの船からも購入させていただいた(すごいサービスの量だった)。
富士のシラスは日本一!_f0141310_23504452.jpg
富士のシラスは日本一!_f0141310_23505326.jpg

丸いバケツの中に氷が入っている。保冷用に氷を入れて持ち帰る。


 漁協の窓口では、氷も置いてある。できれば予約をして行った方がいいと思います。漁が少ないときでも、予約した人を優先するそうです。(田子浦漁協 TEL:0545-61-1004)

 早速家に帰り、さっと水洗いし皿に盛ると、漁港で大量の塊を見たときと違い、どれもピンピンに立ってる感じ。
 口に入れても尾が舌を刺し、身もプリプリしている。
 「こりゃー、朝から一杯やりたいな~」と思ったが、さすがにそれは断念!
富士のシラスは日本一!_f0141310_23511563.jpg

 朝食の後、外出した際、元吉原の「まちの駅 柏原海岸 醸し所」に改めて寄った。
 今度は、さっき獲ったばかりのシラスをゆで、網に広げてサッと干した「ゆでシラス」を作っていた。
富士のシラスは日本一!_f0141310_23513729.jpg
富士のシラスは日本一!_f0141310_2351456.jpg

 近所のおばさんたちが手伝いで来ている。
 またまた1パック購入(倍近いサービス?)。

 本多さんに話を聞いて、田子の浦の「一艘曳き」の自慢がよくわかった。
 「一艘曳き」とは、船が一隻で漁をすることで、シラスがいそうなポイントに急行し、そこで網を投げ入れ、その場で網を引き上げる。
 それに対して、県内の他の漁港でやっているのが「二艘曳き」。これは、船2隻の間に網を張り、シラスがいそうなエリア全体を、大きな馬力で走り回る。そうすると量は多く獲れるが、網の最初のほうに入ったシラスは大きな圧力を受け、グジャグジャになりやすい。また鮮度も落ちる。

 やっぱり、富士のシラスは日本一だ!

 それにしてもこのあたり(富士市)では、「生シラス」じゃなくて、「生ジラス」って発音がにごると思いますが、いかがでしょうか?

by koike473 | 2008-03-30 23:54 | 観光・シティプロモーション | Trackback | Comments(3)  

Commented by 白落天 at 2008-03-31 22:38 x
広辞苑(岩波書店)を引いてみたら、【生ジラス】は載ってなかったけど、
【生白し】(なま-じろ・し)という言葉はありました。口語で【なまじろ-い】
それからしても【なま-じらす】でいいんじゃないでしょうか?

落語研究会的には、禁猟期間があって、解禁されるまで、食べれない。
漁をするのをじらされる、食べる事じらされる。
生のシラスを取って食べる事をじらされる・・・詰めて「なまじらす」
こんなんでいかがでしょう?
でも「なましらす」なんて言う人いるんすかねぇ?

Commented by koike473 at 2008-04-01 23:28
白落天さん、さすが落研OBの「富士の言葉の魔術師」!
でも、グーグルで検索すると、「生シラス」は約187,000件のヒットがありますが、「生ジラス」は448件でした。
でも、やっぱり「生ジラス」じゃなきゃだめですよね!
Commented by 白落天 at 2008-04-02 00:02 x
そうかぁ、グーグルの検索かぁ、思いつかなかったなぁ。
言葉を調べるのは「広辞苑」という思い込みがあったかも・・・。
やっぱ、小生はアナログ人間だなぁ(笑)
多少のデジタル部分もあるけどね。

「言葉の魔術師」は、持ち上げすぎ、今メタ坊なんで、
無理して持ち上げると腰を痛めるよ(笑)

<< 沼川のサクラは今週末まで持つだ... メタボ対策の切り札!?「エクサ... >>