このアーケード どうしても変だと思うだけど?
2008年 02月 26日
一般質問に関する事前ヒアリングを、再び8時半から行うためだ。
9時過ぎにはヒアリングも終了し一度自宅に戻った。
やはりパスはすごい!
知っている人は少ないかもしれないが、帰り道、吉原郵便局の東側を吉原公園方面に行き、公園に入る手前で、公園北側(今泉緑ヶ丘)に上がる急坂がある。
ここをパスだと、私の体でも自転車をこいで上がってしまう。それもかなりラクラクと。
写真がないのが残念だが、これはかなりのことだ。
そして夕方からは、静岡に出かけた。
(財)静岡観光コンベンション協会に、今開会中の議会で行う一般質問の勉強のためにヒアリングに行った。
東海道線に乗り、久しぶりに静岡駅で降り、協会が入っている電々ビルに向かった。
協会では、通産8年間、コンベンション誘致業務に携わっている部長さんから、いろいろな生の話を聞くことができ大変参考になった。
一般質問にも力が入る。
ところで、静岡で気になったことが一つ。
写真のアーケードだ。
まだ工事中だが、アーケードが歩道の車道側の端から、歩道(建物)に向けて架かっている。それも歩道の中央部まで。
電々ビルに向かうときも「アレッ」と思ったが、帰りは「どうして?」と疑問符だらけだ。
雨がかなり降っていたが、せっかくできたアーケードの下には自転車が停めてある。(もちろん違法駐輪!)歩く人は、アーケードを外れて歩いている。
政令市・静岡市、それも静岡駅から県庁に向かう県内で最も多くの人が知っていて、歩いたことがある歩道だ。
だから、それなりの意図があるはずだ。
でも、やっぱり、どうして??
by koike473 | 2008-02-26 23:21 | 視察・研修・勉強会 | Trackback | Comments(5)
「えっ?バスがあの坂をぅ?」と思い、見直してみると「パス」でした(笑)
でもあの坂をねぇ?そりゃ、すごいわ。
あの坂は小5の頃、チャリで下り、途中転倒し、何mかすべり落ち、
番町皿屋敷のお岩さんのようになった苦い思い出の坂です(笑)
今日のような雨では全く役に立っていませんでした。
なんじゃあこれは?
下るときの方が、大変なくらいです。
なにしろ新車なので、ブレーキに負担をかけないよう、自転車から降りて歩くと、スピードが出ないよう踏ん張るのが大変です。
アーケードの件は、確かにビル側はどんな考えだったのでしょうね。
私も聞いてみたい気がします。