田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り

 16日の土曜日は、田宿川→滝川→沼川をカヌーで下った。
 所属するNPOふじ環境倶楽部で、「沼川水辺交流」と名付け、3月15日(土)に流域の子ども達と、このコースで川下りを楽しむ予定だ。
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_23425353.jpg

 昨年9月に、田宿川から滝川の途中まで下ったが、今度は、沼川まで出て、更に沼川をさかのぼる約6.5kmの長いコースだ。
 特に、滝川と沼川は、海の干満の影響を受け易いので、潮が同じような日を選んで、試走を行った次第だ。
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_23561798.jpg

田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_23531733.jpg

 いつものように今泉公民館下の荒川製麺前の田宿川からスタートだ。そして私はいつものように、車で追いかけながら、時間や休憩場所などを確認するチェック係だ。
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_23563886.jpg

田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_23534177.jpg

 滝川に出ても、潮が満ちているせいか、水はずいぶんきれいだ。
 大きなコイ(?)が群れを成して泳いでいるのが、沼津線の芙蓉橋の上からも見える。
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_23452481.jpg

 しかし、沼川との合流に近くなるに連れ、透明度が下がる。そして、製紙工場の臭いがきつくなる。
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_23461046.jpg
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_2346221.jpg

 沼川は、さすがに大きい。陸上から見ていると、カヌーは米粒のようにしか見えない。
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_2346552.jpg

 沼川も、国1バイパスが横切るあたりから上流は、徐々に川幅が狭くなる。対岸がすぐ向うに見え、人間のサイズに合った「ヒューマンスケール」の表情を見せる。
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_23472724.jpg

 5年ほど前に沼川を上った時は、引き潮の時間帯で随分苦労したが、この日はほぼ静水状態で、どの船もスムースにゴールした。
 しめて、ちょうど2時間の川下りだった。
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_23474681.jpg

 ゴール付近では、元吉原の皆さん(3名)が、堤防の草刈りをしており、3月に向けて準備も整いつつある。
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_2348772.jpg
田宿川・滝川、そして沼川をカヌーで川下り・川上り_f0141310_23482225.jpg

 最後は、ボーイスカウトの高村団長に、鉄板やきそばと鹿肉をふるまっていただいた。ごちそうさまでした。

 3月の当日も、この日のように暖かく、風も出ないことを願うばかりだ。

by koike473 | 2008-02-18 23:57 | そうだ!沼川プロジェクト | Trackback | Comments(0)  

<< 「沖田の土手」とサクラの名所づくり? 一万歩 元吉原 奥駿河湾と菊の... >>