多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

 14日(土)は、田子の浦漁港の漁港食堂で開催された「港でキャンドルナイト」に出かけた。
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08052258.jpg
 ペーパーランタンを作り、夕暮れの中を、みなと公園まで散歩しようという企画だ。
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08044560.jpg
 これは「田子の浦港にぎわいイベント」の一つとして開催されたもので「たごのうら港区女子」が主催した。

 私が到着した時には、サンタ姿の人が参加者にランタン制作の部材などを配っていて、喝采を浴びていた。
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08044082.jpg
 よく見ると、サンタは地元の佐野智昭議員だった。
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08045102.jpg
 吉本興業所属の「ぬまんづ」による漫才。
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08045779.jpg
 そして手さげペーパーランタンづくり。
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08051696.jpg
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08043440.jpg
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08042902.jpg
 私もサンタとともに制作に参加。
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08052905.jpg
 出来上がったランタンを持ちながら、網小屋跡地を通り、みなと公園まで散歩の予定だったが、私は次のイベントに移動するためここで失礼した。
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08051043.jpg
多くの親子連れが参加した「港でキャンドルナイト」 ペーパーランタンを作って、みなと公園までお散歩_f0141310_08050365.jpg
 みなと公園では、12日にイルミネーションの点灯式が行われ、25日まで夜間楽しめる。

 私もこちらにはまだ行っていない。

 時間をみつけて出かけてみたい。



by koike473 | 2024-12-16 08:10 | Trackback | Comments(0)

 

<< 25日まで中央公園でクリスマス... 「リーダーシップとフォロワーシ... >>