年代は大きく違っても今日から同じ同窓生  富士高の同窓会・富友会入会式

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村


 昨日(27日)は、母校である富士高の同窓会・富友会入会式に参加した。

年代は大きく違っても今日から同じ同窓生  富士高の同窓会・富友会入会式_f0141310_07500061.jpg

 毎年、卒業式の前日に開催されるので、大きな横看板や式次第は、翌日に備え既に「4年度卒業式」となっている。

年代は大きく違っても今日から同じ同窓生  富士高の同窓会・富友会入会式_f0141310_07495442.jpg

 卒業する3年生276人が並んだ。


 舩村同窓会長のあいさつに続き、幹事長である私は、次の3つのことを訴えた。

年代は大きく違っても今日から同じ同窓生  富士高の同窓会・富友会入会式_f0141310_07494838.jpg

 1 クラスや部活の仲間とライン等で連絡網をつくり、いつでも連絡・情報交換できるようにしてほしい


 2 時々、富友会のHPを覗き、地元の富士・富士宮で同窓会がどんな動きをしているのか見てほしい


 3 5年後くらいには、学年やクラスの同窓会を開き、同じ学年の仲間としての絆を確認してほしい


 今日の卒業式をもって、彼等は私達と同じ富友会員(同窓会員)だ。


 年代は大きく違うが、仲間としてともに同窓会、そして母校を応援していきたい。


by koike473 | 2023-02-28 07:54 | Trackback | Comments(0)

 

<< 定数32に対し42陣営が出席 ... 三寒四温 我が家の小さな庭と畑... >>