弁当持ちで出かけたヒガンバナの芽が伸び始める前の滝川の草刈り 2022
2022年 09月 07日

にほんブログ村
3日(土)と4日(日)は、それぞれ半日、滝川の草刈りに出かけた。
あと数日するとヒガンバナの芽が伸び始め、9月20日過ぎには満開になる。
花がきれいに見えるように、毎年この時期(9月第1周)の草刈りが欠かせない。
3日は昼前から出かけ、刈り始めた。

通称「D区間」だ。

当初、大人数で刈る予定だったが、コロナ拡大の影響で、とりあえず一人で刈れる範囲を。

と言っても、大松園の親方(渡井氏)が、乗用草刈り機で平地部分を刈ってくれてあるので、私は法肩~法面を刈っていく。

弁当持ちで出かけた甲斐があり、かなりの区間を刈れた。

4日は午後からとなったが、カメラを忘れたのでスマホで撮影。

「何とか新滝川橋まで」を目標にしたが、かなり距離がある。

休憩時間の自撮り。

給油・休憩を挟んで実質2時間強の作業後は、陽が陰ってきた。

芽が出始めていなければ、今週末にもう少し刈れればと思う。
by koike473 | 2022-09-07 08:13 | Trackback | Comments(0)