東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村


 23
日(祝)は、ウォーキングで「新富士駅南地区土地区画整理事業」の区域を歩いた。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08242904.jpg

 施行区域の東側を行くと「廃道のお知らせ」看板が。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08260963.jpg

 この道路が無くなる。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08260168.jpg

 工事が進み、次々に新しい住宅が移転・新築されている。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08241679.jpg
東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08244696.jpg
東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08243592.jpg

 工事に伴う通行止めの看板も目立つ。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08250424.jpg

 区域内の東西を結ぶ幹線道路(田子浦往還通り線)。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08252545.jpg

 こちらは、新しい道路ができる様子がよくわかる。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08245516.jpg

 国道1号沿いには、新しい店舗が進出。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08240902.jpg

 市営田子浦団地。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08233419.jpg

 一番南側のE棟は、数年前にリニューアル工事を行い、エレベーターを付けた。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08234105.jpg

 新富士駅から徒歩5分の立地で、更に利便性が高まった。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08234779.jpg

 今日(226日)に改良工事が完成する国道1号の宮島東交差点

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08242223.jpg

 その宮島東交差点に富士市街地方面から向かう田子浦伝法線も拡幅されるようだ。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08251321.jpg

 新幹線南口周辺も区画が整理され、企業の立地が進み始めている。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08240201.jpg
東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08235580.jpg

 そしてその南口。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08253480.jpg

 商業区域として土地の高度利用が期待されるエリアだ。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08255289.jpg

 民間の区画整理に比べ、多額の税金を投入して行う市施行の区画整理の一番の顔となる場所だ。

東側から西側、そして駅南口に向かい整備が進む新富士駅南地区土地区画整理事業」区域をウォーキング_f0141310_08254381.jpg

 これからも注視していきたい。


by koike473 | 2021-02-26 08:35 | Trackback | Comments(0)

 

<< 富士山・富士川・富士市街地を見... 今年は無理でも来年は花を咲かせ... >>