こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村


 先週の晴れた日、田宿川に寄った。

こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07590662.jpg

 年末位から、田宿川の水位が急激に下がってきた。

こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07591499.jpg

 11月下旬の川そうじの時と比べると、30cmほど低くなっている。

こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07554119.jpg
こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07574213.jpg

 よく「春のお彼岸から水位が上がり、秋のお彼岸から下がっていく」と亡くなった義父(わきみず寺(法雲寺)の前住職)が言っていたが、今年は秋のお彼岸が過ぎても、ずっと高いままだった。

こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07553133.jpg
こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07573562.jpg

 これまでが高すぎたのと、今年の秋から冬の間の雨が少ないこともあり、これだけ急激に下がったのだろうか?

こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07570532.jpg
こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07582334.jpg

 この2日ほど雨が降ったが、こんな急な下がり方を見ていると、どこまで低下するのか心配になってくる。

こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07563374.jpg
こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07585854.jpg

 これまで「水位が高すぎる!」と思っているばかりだった自分に「なんて勝手なんだ」と思うが。

こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07561637.jpg
こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07584511.jpg

 次の川そうじは、314日だ。

こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07581562.jpg
こうも急激だと心配になってくる!  昨年末から水位が下がった田宿川_f0141310_07583142.jpg

 その頃を底に、再び水位は上昇するのだろうか?


by koike473 | 2021-01-26 08:05 | Trackback | Comments(0)

 

<< 左綴じから右綴じへ、ほぼ全てが... 「延期」となった「富士市の未来... >>