今年の盛土工事が始まった サクラとヒガンバナの滝川遊歩道区間
2021年 01月 19日

にほんブログ村
17日(日)は、滝川に出かけた。
沼津線に架かる芙蓉橋から下流の土手の盛土補強工事の進捗確認だ。

北側からではなかなかわからないが…。

南側から、少し角度をずらして見ると、1mほど高くなっているのが良くわかる。


重機を置いてあるこの辺りまで同じ高さで盛土されるはずだ。

丁張を見ると、更に30~40cmほど高くなるようだ。

今回の工事区間が最も盛土高が高い。

植えてきたヒガンバナの法面も、埋められてしまう部分が多いが、また植えるしかないだろうな。
by koike473 | 2021-01-19 08:04 | Trackback | Comments(0)