家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村


 先週末は、牡蠣の燻製を作った。

 スーパーで加熱用の牡蠣を買ってきて、まずは、牡蠣の中までしっかり茹で、それを、めんつゆとソミュール液(塩と砂糖を溶かした)に一晩漬け込む。

家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07361896.jpg

 これだけでも結構美味い。

 ペーパータオルで余計な水分を除く。

家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07365470.jpg

 天日に3時間ほど当て、風乾させる。

家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07371019.jpg

 燻製器には、サクラのチップとピートを入れ、下から火を燃やしていく。

家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07361106.jpg

 風乾させた牡蠣を入れる。

家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07372697.jpg

 約15分の熱燻。

家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07373493.jpg

 スモーキーフレーバーの薫りと、この色。

家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07371671.jpg

 左がめんつゆ、右がソミュール液。

家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07370232.jpg

 最後は、100均で買ったビンに小分けし、ハーブオイル(オリーブオイルにニンニク、ローリエ、鷹の爪、バジル)に漬け込む。

家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07363191.jpg

 1週間後位が更に美味になるという。

家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07364726.jpg
家飲みが止まらない! 牡蠣の燻製のオリーブオイル漬けづくり_f0141310_07363944.jpg

 楽しみだ。


by koike473 | 2020-12-21 07:42 | Trackback | Comments(0)

 

<< 1ヶ月以上、雨はほとんど降らな... 学校給食改革に向け「(仮称)専... >>