バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村


 先週の木曜日・10日は、県庁に出かけた。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_07010732.jpg

 開会中の9月議会では、「自転車通行空間の整備」をテーマに一般質問するが、それに関係する制度や県内事例等について担当部署にヒアリングに出かけた次第だ。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_07005328.jpg

 久しぶりの静岡行きなので、帰りに一杯やってくるつもりで、市役所前からバス、電車を乗り継いだ。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_07011796.jpg

 市役所前のバス停には、富士急のバスロケーションシステムが。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_06595229.jpg

 去年の4月からバスロケは稼働しているはずだが、私は初めて使うので、少なくてもこの路線には1年以上乗っていなかったことになる。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_07013735.jpg

 予定のバスは定刻より3分遅れとのこと。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_06592658.jpg

 更にスマホでQRコードを読み取ると。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_06593973.jpg
バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_06593308.jpg

 運行中のバスの位置が、ウジャウジャ出てくるが、私が乗りたいバスをどうやって探すのかわからない。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_07000107.jpg

 そうこうしている内にバスが来て乗車。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_06594582.jpg

 車内はコロナ対策で座席使用にも制限が。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_07000988.jpg

 運転手さんは、エッセンシャルワーカー(コロナ禍にあっても日常生活における必要不可欠な仕事を担う人)だから、予防対策としては当然だ。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_07044484.jpg

 富士駅のバスロケボード。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_07012842.jpg

 一杯やった帰りも、富士駅でちょうど来たバスに乗り込んだ。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_07015096.jpg

 市役所前で降りると、庁舎ではまだ仕事をしている部署がいくつか。

バス・電車で県庁へ しかしせっかくのバスロケ―ションシステムもまだ私は理解不足!_f0141310_07003592.jpg

 市役所駐車場に止めたマイカーで、ウォーキングの服装に着替え、30分歩いて帰宅。

 翌日は自転車で市役所に出かけ、マイカーに自転車を乗せて回収。

 「一杯会→歩いて帰宅→翌日自転車→車に自転車を乗せて回収・帰宅」は、私の最近のパターンです。


by koike473 | 2020-09-17 07:09 | Trackback | Comments(0)

 

<< 9月21日の国際平和デーに合わ... 雷・雨の前にちょうど作業完了!... >>