ロゼシアターも「クリスマス」 いまいづみ幼稚園の生活発表会とMAUハンドベルリンガーズのクリスマスコンサート
2019年 12月 10日

にほんブログ村
昨日、一般質問が終わった。
これについては、また改めてまとめて書きたい。
今日は、12月になりすっかりクリスマスモードになったロゼシアターのイベントをどうぞ。

最初は、11月30日(土)に大ホールで開かれたいまいづみ幼稚園の生活発表会。


今年で70回目となる「生活発表会」だが、昔は暮れに「クリスマス発表会」?という名前で開催していたそうだ。
年少さんのチビちゃんたちも、一生懸命に演奏を。

裏の通路では、卒園生の中学生たちがボランティアでサポート。

環境フェアに向かうため、早目に失礼し1階に降りると大きなクリスマスツリーと記念撮影。

そして次の12月1日(日)は、レセプションホールで「MAUハンドベルリンガーズ クリスマスコンサート2019」。

前日に撮り忘れたサンタクロース。

午前中の吉原高校避難所開設・運営訓練の片付け等もあって遅刻し、開会後に、そっと入場。

私は数年ぶりで、レセプションホールは初めて。
クリスマスメドレーが心地よい。

司会は和久田恵子さん。

ゲストは、バイオリンの樽井直美さんと、三改木多恵子さん。

バイオリンのなめらかな音色と、弓を弦にたたきつけて出る強い音、そしてハンドベルの音色にうっとりした。


癒し系の土屋医院の土屋先生。

MAUハンドベルリンガーズは、来年で結成20周年だそうだ。

記念のクリスマスコンサートが楽しみだ!

ロゼの橋の上からの富士山は、すっかり冬の富士山だ。
by koike473 | 2019-12-10 08:10 | Trackback | Comments(0)