3日経った今朝も私は足腰が痛い! 吉原祇園祭で西仲町の山車の巡行
2019年 06月 11日

にほんブログ村
吉原のてんのさんで酔っぱらって忘れてきたデジカメは、予想した通りお世話になった西仲町の公会堂にあった。
その写真をもとに、祇園祭の様子をどうぞ。
今年も、私が住む駿河台三丁目の子ども会(大人10名、子ども20名)が西仲町の山車引きに参加した。
まずは、西仲町の山崎町内会長さんにあいさつ。

その後、木之元神社に参拝し、祇園祭の歴史について説明を受ける。


13時に会所前から山車が出発。

私も山車の近くの綱を持つ。

この日は暑かった。


それでも子ども達は、頑張って引っ張った。

やっと休憩。

一人足りなかったが、参加したオールウェイズ(駿河台三丁目の有志)で記念撮影。

休憩後は、吉原本町通りへ。

力が入る。

会所に戻っての休憩は、いろいろな方々と「乾杯」の連続、連続、連続…。
「乾杯」に腰が落ち着いてしまい、18時からの夜の巡行は途中から参加。

「乾杯」の途中から参加した小長井市長も引っ張って。



夜の競り合いは、いつ見ても華やかだ。


多くの町内の山車には女性も目立つが、西仲町は頑なだ。


最後は雨が降ってきたが、無事会所に戻り、再び「乾杯」!
今朝もまだ足腰が痛い。
by koike473 | 2019-06-11 06:22 | Trackback | Comments(0)