各町内の担当区間によって人数の過不足を調整する必要を感じた田宿川の川そうじ
2019年 05月 13日

にほんブログ村
昨日(12日)は、田宿川の川そうじの日だった。

前回の川そうじは3月に行われたが、選挙前で後援会の皆さんによるローラー作戦があり、私は参加していない。
今年初めての川そうじだ。
それにしても水位がこれまでになく高い。

いつもは見える両岸の矢板の部分が完全に水没している。

私が参加する栄町は、軒数が少ない上に高齢化率が高く?川に入り水草を刈る人が少ない。


私も1時間半、懸命に刈ったが、最終的には相当部分が残っていた。

こちらは上流の北仲町の区間。

マンションの皆さんも大勢参加し、作業が進む。

下流の田宿町の区間はジヤトコの皆さんが参加。


各町内、そして8つの町内が参加する委員会全体で、過不足を調整する必要がありそうだ。
by koike473 | 2019-05-13 07:54 | Trackback | Comments(0)