初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村


 昨日は、岩本山公園で開催された「岩松北地区 梅まつり」に参加した。

初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07511696.jpg

 開会式では議長の代理で祝辞を述べ、記念植樹も。

初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07512244.jpg

 主催の岩松北地区まちづくり協議会の佐野会長さんや小長井市長とともに。

初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07512913.jpg

 第20回記念の梅まつりということだが、私は初めての参加で、そのスケールの大きさに驚いた。

初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07504874.jpg
初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07511021.jpg

 地区の皆さんだけでなく、市内外から多くの観光客も来場していた。

初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07510455.jpg
初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07505831.jpg

 梅園では、たくさんの梅が真っ盛り。

初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07513834.jpg
初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07520360.jpg
初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07521100.jpg

 薄曇りだったが、富士山を背景に写真を撮る人でいっぱいだ。

初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07514678.jpg
初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07515438.jpg

 そして以前から「人気が高い」と聞いていた「かぐや岩本山カフェ」へ。

初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07502873.jpg
初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07504094.jpg

 店内を覗くとこんな状態。

初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07503453.jpg

 平日に出かけた方が良いようで。

 今週は、今泉地区の「善徳寺まつり」だ。

初めて参加し多くの人出に驚いた! 梅が盛りの岩本山公園での「第20回 岩松北地区 梅まつり」_f0141310_07582978.jpg

 岩松北地区に負けないような賑わいを期待している。


by koike473 | 2019-02-25 08:01 | Trackback | Comments(0)  

<< ジンチョウゲ、フキノトウ、スナ... 条例づくりをはじめ一定の成果 ... >>