60カ国、5,000人の外国籍の方が暮らす富士市 第31回国際交流フェア
2019年 02月 05日

にほんブログ村
昨日は、早目に退庁し、土屋医院さんに向かった。
インフルエンザの検査をしてもらったが、「セーフ」の判定。

とりあえず良かったが、今朝はまだのどが痛い。
早く直さなければ!
そして今日は2日(土)の国際交流フェアの紹介。

現在、富士市には60カ国、5,000人の外国籍の方が暮らしているそうだ。

市民50人に1人が、外国籍の方という割合だ。



今年からは、オリンピックのホストタウンとして受け入れが決まったスイスのブースも開設。


来年からは、さらに賑やかになるだろう。
私は、最後に書道連盟さんのブースで、外国の女性と並んで記念の筆を。

4月に向けて「合格」を祈願し書いたら、皆さんからせっかくだからと2枚目は「当選」も。
皆さんの後押しを是非、力にしたい。
by koike473 | 2019-02-05 07:49 | Trackback | Comments(0)