昨日で11月議会が閉会 今後は「中核市移行問題」が山場に
2018年 12月 14日

にほんブログ村
昨日で、富士市議会11月議会が閉会した。
私は副議長になり2回目の議会だったが、一般質問を行わないので、何だか手持ち無沙汰だった。
会期の前半に行われた「小規模事業者の受注機会の増加に向けた検討を求める陳情」(写真は4日の富士ニュース)について、陳情者側のお手伝いをしたが、後半は自分の一般質問がないため、かなりストレスが溜まった。

その分、他の議員の質問をしっかり吟味して聴くことに努めた。
今回の質問での私の注目は、「中核市移行問題」、「富士山麓の違法な土採取・埋立てへの対応」、「富士環境保全公社の今後」等だった。
今朝の富士ニュース。

今朝の静岡新聞。

いずれも現在進行形の富士市の大きな課題だ。
特に「中核市移行問題」については、来週18日(火)に、議会全員協議会が開かれ、改めて市当局から「移行を検討するにあたっての判断材料」となる検討資料が示され、それを基に議員と市長・当局との意見交換が行われる。
しっかりと事前勉強を行い、協議会に臨みたい。
by koike473 | 2018-12-14 07:55 | 富士市議会 | Trackback | Comments(0)