冬から春の成長、そして収穫を期待して! 我が家の小さな畑が模様替え
2018年 10月 18日
にほんブログ村
先週末、我が家の小さな畑で秋の種まきを行った。
夏の野菜を整理し、石灰を入れて土を耕し、2週間ほどなじませてから畝を作った。
「スナックえんどう」
「そらまめ」
去年初めて蒔いたら、芽を鳥につつかれたので、今年は最初から網をかけた。
ミズナ(水菜)とシュンギク(春菊)。
2日後には芽を出したミズナ(水菜)。
今朝、初めて芽に気が付いたシュンギク(春菊)。
夏の間、お世話になった空心菜(エンツァイ)。
こちらは、そろそろ終わりだ。
by koike473 | 2018-10-18 07:53 | 季節・四季・日常 | Trackback | Comments(0)