痛くない整体「AI整体」のオーナーは、陸上競技の元ハンマー投げ日本チャンピオン 「吉原まちなかラボ」
2018年 10月 12日

にほんブログ村
今日は、現在吉原商店街、富士本町商店街で展開中の「まちなかラボ」の話。
本年度、富士市では「中心市街地での遊休不動産への起業・出店支援事業」として、「富士市まちなか活用事業『商店街×起業家支援プロジェクト~富士本町・吉原まちなかLabo(ラボ)~』」に取り組んでいる。

要は、「商店街の空き店舗を活用し、意欲ある起業家の皆さんのテストマーケティングを行おう」ということだ(と私は理解している)。
5日(金)の朝は、吉原商店街で15日間のラボ(試験的店舗)を開設する「AI整体」(あいせいたい)さんの開所式に参加した。

場所は、中山豆店の交差点東側の角。

オーナーは、陸上競技の元ハンマー投げ日本チャンピオンの池田明由(あきよし)さんだ。


池田さんは、私と同じ昭和33年生まれで今年60歳。

大昭和製紙、ジヤトコと進み、いずれも陸上部が縮小されていく中、富士海岸の堤防から砂浜に向かって投げる練習で、アジア大会3位をつかんだトップ選手だ。

吉原商店街振興組合の内藤理事長と。




この日(5日)は、10時から議会の本会議だったので、池田さんに挨拶だけし、改めて昨日(11日)、整体施術をしてもらおうと予約を入れて伺った。


まずは漫画で、FS整体(フリースタイル整体)について解説。


ハンマー投げチャンピオンでごつい池田さんが、その身体と力を使い、ギューギュー揉むのかと思ったら大違い。

とにかく、患者さんと話をしながら、力を抜かせて筋肉をブラブラ揺するだけだ。

同い年なので、共通の知人の話で盛り上がる。

1時間ほど、ゆっくり身体中をほぐしていく。

特にここ10年ほど、両足の「ふくらはぎ」がよく吊り、常に固くなっていたが、それが「ブラブラ」であっという間に柔らかくなった。

痛くない整体「AI整体」の「まちなかラボ」は17日(水)まで開設です。

まずは皆様、お試しにお出かけを!
by koike473 | 2018-10-12 07:04 | まちづくり・都市計画 | Trackback | Comments(0)