なつかしい! 「原田泰治が描く美しい日本の四季展」in横井照子富士美術館
2018年 09月 28日

にほんブログ村
今朝は、久しぶりの良い天気だ。
絶好の洗濯日和というところだ。
先日、大渕にある横井照子富士美術館に出かけた。

6年前、議員有志で行って以来だ。

目当ては、現在開催中の「原田泰治が描く美しい日本の四季展」。

私の同級生が、この企画展の開催に尽力し、その経緯を聞いた。

皆さん、きっと「どこかで見たな」と思う絵画だと思う。
日本各地の農村、漁村、街の「風景」が、独特の描き方で描かれている。
多くの作品に共通しているのが「石垣」だ。
傾斜地を開墾し、田畑や住宅地を創り出してきた地域やそこで暮らす人たちの歴史が伝わってくる。
会場では、数十点の作品に合わせ、原田泰治氏のこれまでを紹介した動画も上映している。

10月8日までの開催です。お勧めです!
by koike473 | 2018-09-28 08:01 | 歴史・文化・芸術 | Trackback | Comments(0)