今年の特設コーナーは「世界ヒバクシャ展」 「第31回平和のための富士戦争展」 15日までロゼで開催

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村


 10
日(金)は、「平和のための富士戦争展」の開会式に出席した。

今年の特設コーナーは「世界ヒバクシャ展」 「第31回平和のための富士戦争展」 15日までロゼで開催_f0141310_07425467.jpg

 私は、望月議長が他の公務と重なったため、議会を代表しての出席で、あいさつをさせていただいた。

今年の特設コーナーは「世界ヒバクシャ展」 「第31回平和のための富士戦争展」 15日までロゼで開催_f0141310_07430981.jpg

 戦争展は、今年で31回目となるが、今年は特に「世界ヒバクシャ展」のコーナーが設けられている。

今年の特設コーナーは「世界ヒバクシャ展」 「第31回平和のための富士戦争展」 15日までロゼで開催_f0141310_07430237.jpg
今年の特設コーナーは「世界ヒバクシャ展」 「第31回平和のための富士戦争展」 15日までロゼで開催_f0141310_07431527.jpg

 今年の広島原爆の日(86日)、広島市の松井市長は平和宣言の中で、「核兵器廃絶を人類共通の価値観にしていかなければなりません」と語った。

 この日は、時間の都合もありじっくり観ることができなかった。

 15日の戦没者追悼式の前に出かけ、しっかり観たいと思う。

 皆様も、お盆休みに是非お出かけいただければと思います。


by koike473 | 2018-08-13 07:45 | 市内外のイベント・行事 | Trackback | Comments(0)  

<< 雨が降らず、うだる暑さの中で行... 吉原市長、初代富士市長、建設大... >>