組織としての「仕舞い方」を継続して検討することに 19回目のNPO法人ふじ環境倶楽部の年次総会
2018年 07月 09日

にほんブログ村
7日(土)は、所属するNPO法人ふじ環境倶楽部の年次総会が開かれた。

法人化して19回目の総会だ。

毎年この時期に開催し、毎年同じような内容で、同じような写真を載せ、このブログに書いている。


変わるのは、平均年齢が1歳ずつ増えることだけか。

会員の一人ひとりから、近況を報告。

その後、組織としての「仕舞い方」=ソフトトランディングをどう迎えるか、去年同様、あと1年かけて検討していくことを確認した。
それでも、「そうだ!沼川プロジェクト」は今年もしっかり取り組み、その後も事業として継続していけるしくみ・体制をつくっていかなくてはと思う。

こういう時だからこそ、会員の皆さんの知恵と意見交換が必要だ。
そんな機会を今年は何回か作っていきたい。
by koike473 | 2018-07-09 07:11 | NPO・市民活動 | Trackback | Comments(0)