今朝は足腰が痛い! 今年もいい天気の下で駿河台三丁目の防疫作業
2018年 05月 28日

にほんブログ村
今朝は腕と足腰が痛い。
昨日(27日)、私が住む駿河台三丁目(今泉)の防疫作業(=消毒)が行われ、私も坂道などで二兼機(防疫の機械)を操作したからだ。

町内の有志メンバーが子ども広場に集まり、市から借りた機械をエリア別に分担し、準備する。

今年から各班に防災無線機を持たせ、互いに進捗を連絡することに。


私も準備万端!

私は、自分が住む南ブロックを担当する班に。


途中で薬剤タンクが空になると、近所のお宅で水道を借りて補給。


蚊 がわきそうなゴミ集積所等もしっかりと。

家の周りに藪などが多く、この消毒が回ってくるのを、期待して待っていてくれるお宅もあり、感謝されるとこちらもうれしい。
終盤には、燃料(混合ガソリン)がなくなり、他の班への補給依頼の場面で無線機が大活躍。

2時間半かけて全ての班が終了し、ずいぶん陽に焼け、その後は公会堂で懇親会。

鈴木すみよし県議があいさつに寄っていただいた。

そしてその後は、またまた夕方まで長い懇親が続いた。

足腰が痛いのは、それも理由の一つ?
by koike473 | 2018-05-28 06:55 | 駿河台三丁目 | Trackback | Comments(0)