有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村


 少し前だが、11日(金)は、東京で開催された研修に参加した。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07531818.jpg

 テーマは「インフラ老朽化問題」。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07514197.jpg

 講師は、この分野の著書も多い東洋大学の根本祐二教授。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07532666.jpg

 一言で言うと、自治体の中でも「え~っ、やるところはここまでやっているのか!」という驚き。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07513552.jpg

 この報告はまた後日。

 この日、昼休みに歩いた研修会場近くの「京橋エドグラン」。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07505210.jpg
有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07512893.jpg

 昭和8年に建てられた中央区指定の有形文化財「明治屋」本社ビルを残しながら再開発した高層複合ビルだ。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07511644.jpg

 竣工は201610月だから、オープンして1年半。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07505829.jpg

 再開発エリアの中に区道があったとのことで、それを活かし、一般通行者も向こう側に抜けられる。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07511191.jpg
有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07510598.jpg
有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07502926.jpg

 エスカレーターやその周辺は、公共的なスペースとなり、ベンチが置かれ、昼休みにビジネスマンが食事をしたり休憩したり。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07504662.jpg
有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07504116.jpg

 まさに「都会!」という感じ。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07503550.jpg

 その後、少しいくつかの街区を回って散歩していたら「焼肉ドラゴ・貴闘力」を発見。

有形文化財「明治屋本社」を残したお洒落な再開発 「京橋エドグラン」_f0141310_07512213.jpg

 今度来たら、寄ってみたい!


by koike473 | 2018-05-23 08:00 | 視察・研修・勉強会 | Trackback | Comments(0)  

<< 大阪観光の決定版! これはお勧... 五月晴れの高台で花やハーブを楽... >>