17日(日)の出陣式には「出来の悪い後輩(一橋大学)の激励?」に、河村たかし名古屋市長がサプライズゲストで来富!
2017年 12月 13日

にほんブログ村
昨日は、夕方から小長井よしまさ氏の運転手役を務めた。
市長としての公務終了後、まず向かったのはJA岩松支店。

地域で進めている「岩本山とかりがね堤を守る邑」づくりが、県から表彰を受けた記念祝賀会。

JA女性部の皆さんが作ったそばや手料理が並ぶ。


受賞のお祝いとあいさつ。

一旦、後援会事務所に戻ると、ちょうど鈴木すみよし県議が「為書き」を持って来訪。

がっちりと握手。

そして19時からは上和田町(今泉)の組長常会であいさつを。

山下いづみ議員の計らいで、この日は両立候補予定者を招いて、それぞれの主張を聴くとのこと。

さらに原田地区に移動し小集会へ。

地元の米山享範議員が応援弁士を。

小長井氏からは、今後の富士市を「まちに元気を、ひとに安心を」の考えで、どう創っていくかを具体的に説明。

17日(日)の出陣式には、一橋大学の先輩である河村たかし名古屋市長が「出来の悪い後輩を激励に来てくれることになりました」と、併せて報告。

最後は、皆さんと固く握手をして見送りを。

その後は2件の忘年会を回ってあいさつを。
私の運転手はこの日で終わりだが、本人はあと10日間、こんなスケジュールが続く。
体調を維持しながら、最後まで突っ走ろう!
by koike473 | 2017-12-13 07:38 | 市長選挙・富士市政 | Trackback | Comments(0)