23日(祝・土)の「彼岸花ウォーク」に向けた滝川の草刈り清掃 ジヤトコの皆さんも60名参加
2017年 09月 05日

にほんブログ村
2日前にデジカメが動かなくなった。

私にとっては4代目で、4年半、ほぼ毎日使ってきた愛着あるカメラだ。
電池がパンパンに膨らみダメだが、この2~3ヶ月は、様々な機能の反応もイマイチになっていた。

更に、撮ったデータをSDカードから取り出そうとしたが、それもできない。

ということで、今日は2日(土)に行った滝川の土手普請(草刈り清掃)の写真を紹介しようと思ったが、当日のデータが取り出せない。
8月31日(木)に見本づくりで撮った写真と、刈り終えた3日(日)の写真を比べながらどうぞ。


今回は、23日(祝・土)に実施する「彼岸花ウォーク」に向けて行う最も重要な草刈り清掃だ。



この時期にきれいに草を刈らないと、これから茎が伸び花が咲く彼岸花が目立たない。

今回もジヤトコの職員の皆さんが計60名参加いただいた。

3 年前にジヤトコの皆さんが設置した木製看板。

ここは、7年前(平成22年)の秋に初めて彼岸花を植え付けた場所。

こんな逆さ富士も見えます。

23日は是非「彼岸花ウォーク」にご参加を!
by koike473 | 2017-09-05 07:58 | そうだ!沼川プロジェクト | Trackback | Comments(0)