ピンクのれんげ畑に富士山と新幹線が映える 第3回富士山れんげまつり
2017年 04月 17日

にほんブログ村
昨日(16日)は、第3回富士山れんげまつりに出かけた。


会場は、沼津線の赤渕川の橋を渡ったすぐ東側。


荻田議員ががんばっていた。

3回目で初めて富士山がきれいに顔を出したというステージでは、いろいろな演奏等が。

朝からいくつかの行事、イベントに出席してきた小長井市長も登場。

「市長が来ると富士山が見えなくなる」との心配も何とかクリア。

周りの田んぼはご覧の通り。

地主の皆さんの協力あってこそだ。

こういう取り組みがあると「れんげがいい肥料になってくれれば」、「いい米ができてほしい」と切に思う。

農道には、いろいろな店が出店。

私も「玉こんにゃく」と「西堀さんちのコロッケ」を購入。



赤渕川の西側では、こんな風景が。

富士山とピンク(れんげ)と黄色(ドクターイエロー)のベストショットを狙う皆さん。

来年以降の更なる盛り上がりが楽しみだ。
by koike473 | 2017-04-17 08:08 | Trackback | Comments(0)