吉高新聞部の皆さん、ありがとう! 「吉原高校避難所開設・運営訓練」を取りまとめた「吉原高プレス」発行
2017年 01月 25日

にほんブログ村
寒い日が続く。
今日は、吉原高校新聞部が制作してくれた「吉原高プレス」の話。
私が住む駿河台三丁目を含む7町内で構成する「吉原高校避難所運営委員会」では、昨年12月4日(日)に、第4回目の避難所開設・運営訓練を実施した。

その様子を吉高新聞部に取材してもらい、制作してくれたのが「吉原高プレス」の第306~310号だ。

B4サイズで、訓練の目的や各活動班の訓練内容をうまくまとめてくれている。

一緒に訓練に参加した吉高生の様子を通じて、高校生の視点で、自分たちにもできることや改善点もしっかり書かれている。

また最後には、吉高生の防災訓練への参加状況や備蓄の必要性もまとめている。

訓練の様子の写真もたくさん撮ってもらい、われわれの記録や引継ぎ資料として活用できる。
活動班の班長さん達からは「高校生が訓練に参加、手伝ってくれ、本当に助かった」、「いざという時に心強い」等の意見も多数いただいている。
高校生は、災害時だけでなく、平時、そして未来を担っていく「貴重な人的資源」だ。
来年度以降は、さらにコミュニケーションをとりながら吉高生と協働しながら取り組んでいきたい。
by koike473 | 2017-01-25 07:24 | Trackback | Comments(0)