周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

 昨日は、私が住む駿河台三丁目の「どんどん焼き」が泉ヶ丘配水池で行われた。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8125622.jpg

 7~8年前から、隣接する駿河台一・二丁目も加わった合同のどんどん焼きだ。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8131124.jpg

 前日(14日)は、強風の中行い、火事になってしまった地区もあったので、慎重を期して、風が出ていない早い時間に着火。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8134211.jpg

 各町内の役員さん、各団体の皆さんが、餅をつき、ふるまう。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_813532.jpg

周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8143890.jpg

周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8141481.jpg

 私も餅つきに挑戦。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8145219.jpg

 相変わらずのへっぴり腰。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8145954.jpg

 おろし餅、黄な粉餅、お汁粉等に、長い行列ができる。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8151298.jpg

周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8153493.jpg

周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8155370.jpg

周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_816348.jpg

 「駿河参太鼓」の披露。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8162193.jpg

 3年間、中心メンバーとしてたたいてきた6年生も今年が最後だ。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8163238.jpg

 私を含め、月1回練習している大人も交ざる。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8164236.jpg

 指導していただいている「太鼓組」の皆さんのバチさばき。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_817528.jpg

 おきになったところで、団子が焼かれる。
周りに住宅が増える中で、安全対策等に配慮しながらも継続したい「どんどん焼きin駿河台」_f0141310_8172125.jpg

 私は、別口で新年会、葬儀があり、途中で失礼したが、無事終了したとのこと。

 しかし、周辺には住宅が増え、火災等への安全対策は確実に行わなければならない。
 「どんどん焼き」は、その由来も含め、地域の顔が見える交流の場として、これからも続けていくべき行事だ。
 改めて検討し、皆が安心して取り組めるようにしなければと思う。

by koike473 | 2017-01-16 08:21 | Trackback | Comments(0)

 

<< 今日から所属する会派「ふじ21... 「大崎電気VSトヨタ車体」のス... >>