市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

 3日(祝)は、吉原公園に整備された東泉院跡地内の宝蔵の公開に出かけた。
市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始_f0141310_742324.jpg

 この日から一般公開され、この日だけだが、市の学芸員が解説を行った。
市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始_f0141310_7423132.jpg

 宝蔵内には、管理の問題から、実物の古文書等は置かず、パネルで解説されている。
市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始_f0141310_742503.jpg

 最も驚いたのは、市内で初めての「太閤検地帖」が見つかったということだ。
市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始_f0141310_7441748.jpg

 豊臣秀吉が日本全土で行った土地の測量と石高、権利関係をまとめた資料で、歴史の教科書で習ったものだ。
市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始_f0141310_7442937.jpg

 これで当時の東泉院の支配地、石高がわかったそうだ。

 他にも様々なパネルがあり、興味をそそられるが、やはり「人による解説」がないと今一わからない。
市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始_f0141310_74527.jpg

 それでも、広場には、東泉院のことをわかりやすく紹介したいくつもの解説パネルが置かれている。
市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始_f0141310_7451521.jpg

市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始_f0141310_7452532.jpg

 夏の間、修復作業が続いた黒塀も完成し、「東泉院広場」の整備は全て終了したことになる。
市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始_f0141310_7453971.jpg

市内初の「太閤検地帖」が発見! 東泉院跡地の宝蔵が修復され一般公開開始_f0141310_7455337.jpg

 皆様も是非お出かけを!

 それとこれからは、地元の皆さんも参加する形での維持や活用をどう進めるかが大きな課題だ!

by koike473 | 2016-11-07 07:48 | Trackback | Comments(0)  

<< ハイレベルな演奏に圧倒された「... 富士市の新たな立ち寄り拠点とラ... >>