ゆとりある庁舎が印象的な醤油の街・野田市
2016年 10月 21日

にほんブログ村
昨日は、柏市を朝出発して野田市(千葉県)を訪問した。
東武野田線で野田市に入ると大きく目に入る東京理科大野田キャンパス。

「運河駅」から5分。

多くの学生が降りて行った。
このキャンパスは、私が学生の頃以前からあるはずで、理科大の一大拠点のようだ。
そして向かった野田市役所。
模型で見るとこんな感じのツイン型。

大きなケヤキに囲まれた正面アプローチから向かうと。

左が行政棟、右が議会棟。

庁舎内機関配置図。

さすが「醤油の街」。
キッコーマン、キノエネ、そして土産物はせんべい。



玄関を入ると広い中央通路が印象的だ。

議場裏の廊下もゆったり。

メインの「公契約条例」に関するヒアリング。


こちらの報告は改めて、ということで。
by koike473 | 2016-10-21 08:11 | Trackback | Comments(0)