本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

 吉原公園にある東泉院広場の黒壁の修復工事が行われている。
本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_64333.jpg

 従来の木塀は、斜めに傾いたり、腐っていた部材もあった。
本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_6432127.jpg

 古いが使える瓦は、こうして取っておく。
本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_6433065.jpg

 まっすぐに建て直し、新しい木の控えを入れ、修繕している。
本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_643457.jpg

本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_6435763.jpg

 暑いさなか、職人さんは汗みどろだ。
本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_644890.jpg

 9月初旬には塀工事は完成するそうだ。
本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_6441840.jpg

 宝蔵もきれいになった。
本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_6442831.jpg

本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_6445548.jpg

本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_64566.jpg

 昨年度、新設したトイレ。
本年度で全体の工事が完成  暑い中進む「東泉院広場」の黒壁修復工事_f0141310_6451783.jpg

 本年度でハード的な整備は完成だ。

 一方で、地元今泉地区で維持管理をサポートしたり、東泉院の歴史を学ぶ「前向きな姿勢」は、なかなか表面化していない。

 地元の議員の一人として、何とか「東泉院」を活用していく機運を盛り上げなくては。
 でなければ投入した税金がもったいない。

by koike473 | 2016-08-25 06:47 | Trackback | Comments(0)  

<< 間もなく「彼岸花ウォーク(9/... 9月決算議会モードに切り替えを... >>