築40年の倉庫を改修したDIYカフェ 富士市津田の「ランバーヤード」
2016年 05月 10日

にほんブログ村
今日のブログは、市内津田にオープンしたDIYカフェ「ランバーヤード」の話。

築40年の倉庫をリノベーションしてできたカフェだ。

私が子供の頃からお世話になっている床屋さん(柿野理容室)の向かいに先日オープンした。
5日(こどもの日)の「流しソーメン」に出かけた際に、寄らせていただいた。

アウトドアのことなら何でも知っている若く明るい牧野店長。

「ランバーヤード」とは「材木置き場」との意味で、住宅設計施工販売を手掛ける市内の加藤材木店さんが手掛けたそうだ(5月1日の静岡新聞)。

近所の奥様方や、若い家族連れが来訪。

広くゆったりした空間でコーヒーや食事を楽しんでいる。



今後は、フェイスブック等のSNSを利用して富士地域の観光情報発信基地を目指していきたいとのことだ。
私は「流しソーメン」から始まった飲んべーの3次会で、遅い時間にこの人と再び訪問。

スタッフの皆さん。

こんなゆっくりも。

皆様も是非、お出かけを!
by koike473 | 2016-05-10 07:47 | Trackback | Comments(0)