梅雨の晴れ間に小潤井川で草刈り 夜の払いはいつもの「ホルモン忠ちゃん」
2015年 07月 01日

にほんブログ村
28日(日)は、午後から小潤井川の草刈りへ参加した。
主催は、私が生まれ育った津田・荒田島地区の有志の皆さんで組織する「小潤井川 友の会」。

この日は、梅雨の晴れ間で気温も上がった。

去年の11月以来なので、草は人の背より高く伸びている。

捨ててある衣類に草刈り機の刃が何度もからむと、余計暑くなる。

近所の方等から差し入れをいただき、休憩を取りながらの草刈り。


ビフォー・アフターをどうぞ。


草がまだ「みるい」ので、どんどん刈って初めて全面行った下流区間。


2時間半、たっぷり汗をかいて記念写真。

レモンが身体に浸み入る。

そしていつもの「ホルモン忠ちゃん」で払い。


こってり感がたまらない牛ホルモン。

ガツガツと肉を食べたので、カシラ、ハツ、カルビ等は撮り忘れた。
締めはお楽しみのラーメン。

友の会代表は、いつも美味そうに食べる。

私のラーメン。

身体を動かした後は、美味しいラーメンがなおさら美味い!
それにしても、同じパターンのブログになるなあ(前回:昨年11月の草刈り記事)?
by koike473 | 2015-07-01 07:36 | 津田・荒田島 | Trackback | Comments(0)