天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

 昨日から、私が住む駿河台三丁目の天王祭に向けた太鼓の練習が始まった。
 今年の天王祭は7月18日(土)。
天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習_f0141310_7405688.jpg

 まずは町内会長のあいさつ。
天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習_f0141310_741375.jpg

 これから1カ月間、毎週月、木曜日の約10回、夕方から行う予定だ。
 3回目の今年は、昨年から引き続きの子どもも多く、計17人が練習登録してくれた。
天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習_f0141310_7415761.jpg

 指導は、中川先生。
天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習_f0141310_7423419.jpg

天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習_f0141310_74283.jpg

 学校とは違う厳しさに、子どもたちは一気に緊張するが、笑いの場面を織り交ぜ、あっという間にいろいろ覚えていく。
天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習_f0141310_7421988.jpg

 一昨年、果敢にチャレンジし、それなりに練習した(つもりだ)が、結局ついていけず挫折した私とは大違いだ。
天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習_f0141310_7424367.jpg

 後半は、大人の練習。
天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習_f0141310_7425534.jpg

 力強い太鼓の音が、腹に響いてくる。
天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習_f0141310_743665.jpg

天王祭に向け始まった駿河台三丁目の太鼓の練習_f0141310_7431572.jpg

 夏が近づいている。

by koike473 | 2015-06-12 07:44 | 駿河台三丁目 | Trackback | Comments(0)

 

<< 今年も駿河台三丁目は50名で参... 美しい道路景観が楽しめるように... >>