一斉に芽吹き始めて「春真っ盛り」
2014年 04月 17日
にほんブログ村
昼間は20℃を超える日が続き、今まさに「春真っ盛り」だ。
そんな訳で、今日は目についた花や植物を。
まずは整備工事が進む吉原公園。
ケヤキやクスノキ等の若葉が鮮やかに伸び始めている。
整備が進む東泉院側に近いこちらは…。
赤、白、2本のハナミズキ。
我が家の生垣。
レッドロビンの赤い新芽。
妻が実家(法雲寺)から持ってきたフキが増えて。
もうじき「煮付け」に?
いつも日陰のこちらも…。
弱弱しくなってしまったジンチョウゲだが、大丈夫かな?
サンショウ。タケノコと一緒にするのが楽しみだ。
そして最後は、適当にしておいたが、一輪咲いたカランコエ。
20℃を超えると言っても、朝晩は気温が下がり、日較差が大きいのがこの季節です。
体調には気をつけて行きましょう!
by koike473 | 2014-04-17 07:31 | 季節・四季・日常 | Trackback | Comments(2)