春の味覚「ノンビルの塩こぶ和え」で焼酎のピッチが上がる、上がる!
2014年 04月 11日

にほんブログ村
今日は、6日(日)の組合花見会で、私が持って行った一品「ノンビルの塩こぶ和え」の紹介。
4日(金)に行われた小学校の入学式の後、今年も滝川の土手にノンビルを取りに出かけた。

ここはまだ比較的細いノンビルが群生。

こっちはなかなかしっかりしている。

こうやってこいで。



ここからが大変だ。

まずは外の水道で洗い、泥を落とす。

枯れた茎や、その他の草を取り、太さ・大きさで3グループに分ける。

大きな玉は、味噌をつけて食べるように切って。

それ以外は、ニンジン、細切りのスルメ、塩コンブと和える。

これを一晩置くと、うまくなじんで酒が進む、進む。

当日は、写真左下の位置で。

みんな喜んで食べてくれた。
良かった、良かった。
by koike473 | 2014-04-11 07:31 | 食事・食べ物 | Trackback | Comments(0)