会派を代表して鈴木すみよし県議が代表質問 静岡県議会をネット中継で傍聴

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

 昨日は、静岡県議会で代表質問が行われ、鈴木すみよし県議が自民改革会議を代表して質問を行った。
(今朝の静岡新聞)
会派を代表して鈴木すみよし県議が代表質問 静岡県議会をネット中継で傍聴_f0141310_7291133.jpg

 参議院選挙で中断していた6月議会が再開した形だ。

 すみよし県議から「22日に代表質問するよ」と聞いていた。

 「傍聴に行こう」と思ったが「後援会の皆さんにもなるべく多くの方に来ていただく」とのことで、議場に入れなければ別室でモニター傍聴となる。
 それならばネット中継の方が確実だ、と自宅で傍聴。
会派を代表して鈴木すみよし県議が代表質問 静岡県議会をネット中継で傍聴_f0141310_7293913.jpg

 会派を代表しての質問なので、質問項目は多岐に渡る。
会派を代表して鈴木すみよし県議が代表質問 静岡県議会をネット中継で傍聴_f0141310_7294922.jpg

 知事の政治姿勢から始まり、計10分野だ。
会派を代表して鈴木すみよし県議が代表質問 静岡県議会をネット中継で傍聴_f0141310_7295888.jpg

 持ち時間は1時間45分だろうか?
 質問に約50分。
会派を代表して鈴木すみよし県議が代表質問 静岡県議会をネット中継で傍聴_f0141310_7301279.jpg

 知事(部長含む)答弁に約40分。
会派を代表して鈴木すみよし県議が代表質問 静岡県議会をネット中継で傍聴_f0141310_7302266.jpg

 そして再質問、再答弁に約15分。
会派を代表して鈴木すみよし県議が代表質問 静岡県議会をネット中継で傍聴_f0141310_7303976.jpg

会派を代表して鈴木すみよし県議が代表質問 静岡県議会をネット中継で傍聴_f0141310_7321582.jpg

 もう少し突っ込んだやり取りがあるかと思ったが、市議会同様「代表質問」では難しい?

 しかし、すみよし議員は1期目の3年目で40名近くいる最大会派を代表しての質問だ。

 バリバリやっている姿が頼もしいとともに、自分も頑張らなくてはと思う。

by koike473 | 2013-07-23 07:34 | 鈴木すみよし県議会議員 | Trackback | Comments(0)

 

<< 9月の彼岸花ウォークを目標にし... 富士市立は初戦に快勝 夏の高校... >>