何とか天気よ持ってくれ! 田宿川・滝川・沼川「お花見ウォーク」
2013年 04月 01日

にほんブログ村
昨日(3月31日)は、この半年間、雪辱を期して準備してきた「お花見ウォーク」の日。

昨年秋の「彼岸花ウォーク」が雨でできなかったので、天候だけを祈っていたが、何とか雨も降らずに実施。
今日、明日は、その様子を報告します。
まずは、前日の準備から。
ルート案内のために石灰で白線を。

今回、初めてルートになった沼津線芙蓉橋下の区間。



こちらも初めてのジヤトコ本社南側の道路が滝川を渡る新滝川橋からの区間。

サクラは、思ったより散らずに残っている。


「お花見」の仮設会場がしっかりセットされている。

チューリップもきれいに咲き始めている。

雨にならないことを祈りつつ一晩明ける。
外は小雨だが、雨雲が東に移動し天気は回復するとの予報で、開催を決定。
用意していた「転落注意!」の看板を設置。


これで準備完了!
肝心の当日の様子は、また後日ということで。
by koike473 | 2013-04-01 07:38 | そうだ!沼川プロジェクト | Trackback | Comments(0)