「柚子(ユズ)を食べるヒヨドリ」に感じる春の訪れ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

 長かった2月定例議会も、今日が最終日だ。
 (おそらく)予算が可決成立し、新年度に向けて動き始める。
 市役所の人事も発表される。
 鈴木市長3期目最後は、どんな人事で臨むか注目だ。

 今日のブログは、春を告げる我が家の狭い庭での光景。
 先日の朝、ふと窓から外を見ると、柚子(ユズ)の木に鳥が止まり、しきりに動いている。
「柚子(ユズ)を食べるヒヨドリ」に感じる春の訪れ_f0141310_738799.jpg

 自宅を新築した時、3人の子供たちそれぞれの成長を祈念し、「長男の木」として植えた柚子だ。
 よく見るとヒヨドリだ。
「柚子(ユズ)を食べるヒヨドリ」に感じる春の訪れ_f0141310_7385635.jpg

 3つほど採らずに残してあった実をつついている。
「柚子(ユズ)を食べるヒヨドリ」に感じる春の訪れ_f0141310_7391753.jpg

 つまんで口に入れた後は、上を向き飲み込むような動作を繰り返す。
「柚子(ユズ)を食べるヒヨドリ」に感じる春の訪れ_f0141310_7391540.jpg

 しばらく見ていると、気がついたかのようにこっちを睨んでいる?
「柚子(ユズ)を食べるヒヨドリ」に感じる春の訪れ_f0141310_7582171.jpg

 腹いっぱいになったのか飛び立っていった。
「柚子(ユズ)を食べるヒヨドリ」に感じる春の訪れ_f0141310_7584737.jpg

 春が訪れている。

by koike473 | 2013-03-22 08:00 | 季節・四季・日常 | Trackback | Comments(0)

 

<< 富士市就労総合支援センターがオ... 鈴木すみよし県議の県政報告会と... >>