今川、武田、北条の三国同盟に思いをはせる「善得寺まつり」
2013年 03月 04日

にほんブログ村
昨日は、「善得寺まつり」が盛大に開催された。

今泉地区まちづくり推進会議が主催する今泉の歴史と文化を確認する最大の行事だ。
まずは、今川、武田、北条の戦国大名が和平協定を結んだ「三国同盟」の故事を振り返る「供養祭」。

善得寺の後継寺院である法雲寺(まちの駅「わきみず寺」、私事で恐縮だが私の妻の実家)住職による読経、そして焼香。

開会式の後、舞台プログラムが。
吉原二中のブラスバンド。

あっぱれかぐや・未来童。


会場の善得寺公園は、この混みよう。

私は、寺市場の皆さんが自家製の野菜、味噌で造っていただいた「豚汁」をよばれ…。


女性の会の皆さんによる「そば」をいただき…。


皆さんと「樽酒」もいただきたかったが…。

次の予定があったので、残念ながら我慢、我慢!
今泉の西側で進む「六所家(旧・東泉院)」の公園整備に併せ、今泉の住民全員で改めて由緒ある地区の歴史を再確認できればと思う。
by koike473 | 2013-03-04 07:17 | 今泉 | Trackback | Comments(0)