とにかくデカイ ヘリコプター搭載型護衛艦「ひゅうが」
2012年 08月 09日

にほんブログ村
今日は、昨日に続き5日の自衛隊の護衛艦への体験乗船の話。
エスパルスドリームプラザを過ぎて、日の出埠頭に入る交差点を曲がると驚いた。
これまでに見たことがないサイズの船、と言うより鉄の壁が見えてきた。

ヘリコプター搭載型護衛艦「ひゅうが」だ。

近くに行くとその巨大さに圧倒される。

隣りに接岸している「やまゆき」に比べ、外に向けた装備が何もないのっぺりした鉄の壁だけなので、なおさら頑丈で大きく感じる。
白靴は幹部乗組員?

甲板もとにかく広い。

4機のヘリコプターを搭載している。

ヘリコプターは大きなエレベーターで格納され、その昇降体験も。





「やまゆき」からの全景。イメージは空母だ。

しかし、戦闘機が離発着するには、これでもまだ甲板の構造・厚さが全然足りないらしい。

「空母」と言うと、現在中国では本格的な空母を建造している。
これらを本格的に使用する事態にならないことを願うばかりだ。
by koike473 | 2012-08-09 07:36 | 海上自衛隊 | Trackback | Comments(0)