別世界の「ローズガーデン」
2012年 06月 14日
にほんブログ村
今日のブログは「ローズガーデン」。
市内某所のKさんのお宅。
とにかく写真をご覧いただきたい。
まさに「バラの園」だ。
真っ盛りの5月末に伺った。
庭中がバラの香りで、別世界に入ったようだ。
シンボルツリーのカツラの木が涼しげだ。
パーゴラをツルバラが覆い、天井からバラが咲いている感じ。
その下のテーブルもおしゃれだ。
庭の各所に「ゴブリン」(ヨーロッパの伝説の妖精)が。
そしてこの庭とバラは、何と驚いたことにわずかこの3年間で育て上げたそうだ。
それも独学で本を読み、各地のバラの公園等に出かけては植え方、造り方を参考にしたそうだ。
以前からの知人の方だが、まさかこんな趣味、と言うより(失礼だが)すばらしいセンスとのめり込む方だったのには驚いた。
週末はご夫婦で朝から1日、庭の世話をするそうだ。
オープンガーデンの話題になったが「時々、庭に入り込んで花やオブジェを持ってかれてしまうことがあるので・・・」とのこと。
オープンガーデンには、庭を鑑賞する側のマナーが大きく関係する。
by koike473 | 2012-06-14 07:16 | 花・みどり・公園 | Trackback | Comments(0)