強い風の中で吉原二中、今泉小の入学式

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

 昨日は、市内の小中学校の入学式。
 私も所在地区(今泉)の吉原二中、今泉小の入学式に来賓として出席させていただいた。

 まずは午前中の吉原二中。
強い風の中で吉原二中、今泉小の入学式_f0141310_7255579.jpg

 強い風で、クラス分けが張り出された看板も飛びそうだ。
強い風の中で吉原二中、今泉小の入学式_f0141310_7262138.jpg

 会場では写真を撮れなかったが、つい先日の今泉小卒業式で見た6年生が、2週間してピカピカの中学生になった。
 父兄も緊張しながら?
強い風の中で吉原二中、今泉小の入学式_f0141310_7265743.jpg

 式の後、グラウンドのサクラの木の下でクラス毎に父兄と一緒に記念撮影。
強い風の中で吉原二中、今泉小の入学式_f0141310_727102.jpg

 ガンバレ!と声をかけたくなる。
強い風の中で吉原二中、今泉小の入学式_f0141310_7272198.jpg

 午後は今泉小。
強い風の中で吉原二中、今泉小の入学式_f0141310_7273542.jpg

 風は収まらず、満開のチューリップが折れそうで心配だ。
強い風の中で吉原二中、今泉小の入学式_f0141310_7274684.jpg

 新入生の顔を一人ひとり見ていたら、私と同じ町内に住む子どもがいた。
 ついこの間まで、おじいちゃんが「オムツが取れなくて困るだよ」と言っていた気がしたが。
 しっかりと1年生になっていた。
 よその家の子どもは、育つのが早いものだ!

by koike473 | 2012-04-06 07:28 | 教育 | Trackback | Comments(2)  

Commented at 2012-04-07 22:00 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by koike473 at 2012-04-08 07:19
渡邉金行様 ありがとうございます。
携帯メールですが、実は3月いっぱいで契約を終了しました。
そのお知らせをしようと思っていて、最後のメール配信を行おうとしたら既に使用できない状態になっており、配信登録していただいていた皆様にはご迷惑をおかけしました。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
私の努力不足もあり、登録いただける方が増えず、また一部の方からは「文字が多すぎる」等のご意見をいただいたことからの判断です。
今後は、このPCブログをご覧いただければと思います。

<< 小潤井川のサクラと「吉原地区さ... 川崎ゼロ・エミッション工業団地... >>