整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

 市役所前の青葉通りの自転車道整備が最終段階を迎えている。
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_874644.jpg

 と言っても、初年度整備区間である市役所西側交差点から富士信用金庫までの区間、約300mほどだろうか。

 既に走れる区間は、自転車が走行している。
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_88346.jpg

 潤井川にかかる橋は、以前から舗装の種類を違えてあったが、今回の歩行者、自転車区分と同じように色区分された。
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_8125671.jpg

 市役所東側の横断歩道部分。向こう側が施工箇所で、手前は次年度箇所。
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_882977.jpg

 施工した部分は、段差がほとんどないよう配慮された。
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_883972.jpg

 こちらは、吉原中央駅の南側に建設された自転車置場。
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_885239.jpg

 地元からの要望もあり整備された。
 バスや岳南鉄道の利用、そして商店街への来街者増につながることを期待したいが。
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_89891.jpg

 最後は、彼岸のお墓参りで通った沼津市内の自転車道。
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_893099.jpg

 国のモデル事業として、富士市より先に取組んで整備された。
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_894168.jpg

 でも反対側のこのブルーレーン(自転車道)は、並木があって無理が多い?
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_89558.jpg
整備が進む自転車道と、それに関する大きな疑問_f0141310_810159.jpg

 富士市も沼津市も、予算をかけて整備を進めている。
 しかし「これでいいのか?」と思うことも多い。
 レーンを色で分けただけによる歩行者との接触の懸念、双方向通行による事故の懸念等々。
 自転車乗りのモラル、ルールの遵守、徹底に関する制度的な取組みは行われていない。
 啓発活動だけではどうにもならない段階を迎えているのは明々白々なのに。

 自治体としたらどうしたらいいだろうか?

by koike473 | 2012-03-22 08:13 | 公共交通・自転車 | Trackback | Comments(0)  

<< 浜岡原発の再稼動を問う県民投票... いよいよ今週末開会 全国高等学... >>